バイクは、定期的にメンテナンスを行っていても、パーツの劣化や破損で修理が必要になる場合があります。そんな時、どこに修理を頼めば良いか、修理と廃車のどちらを選ぶべきかなど、悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回は、バイク修理の依頼先や修理と廃車の見極め方についてご紹介します。大阪でバイクショップに修理の依頼をお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
バイク修理はどこに頼めば良いの?

バイク修理は、そのバイクを購入した店舗で修理してもらうのが一番おすすめです。購入した店舗であれば、バイクの構造や仕組みを理解してくれているスタッフがスムーズに対応してくれます。また、緊急性の高い場合であれば、優先的に修理にあたってくれるでしょう。
しかし、購入店舗の都合で受け付けを断られたり、旅先で故障してしまった場合などは、どこに頼めば良いのでしょうか?修理可能な場所を下記にまとめました。
バイクショップ
オートバイ・原付バイクなどの修理が可能です。簡単な修理であれば数十分で対応してくれることも。バイクに詳しいスタッフが接客にあたってくれるので安心です。
ガソリンスタンド
原付バイクのパンク修理やライト類の交換など、簡単な作業であれば対応してくれるところもあります。
サイクリングショップ
原付バイクの簡単な修理であれば、一部の店舗で対応してくれます。ただし、知識や技術力が店舗によって異なるため、よく確認して依頼するようにしましょう。
修理工場
バイクにも対応している工場であれば、修理が可能です。ただし、一般の方の持ち込みができない場合があるので、事前に問い合わせるようにしましょう。
大阪のGLOW UPでは、バイクの販売の他、整備・修理を行っております。お気軽にお問い合わせください。
他のバイクショップで購入したバイク修理がNGになる理由
一部のバイクショップでは、他店購入のバイク修理がNGになる場合があります。理由を下記にまとめました。
- 販売と整備を一貫させている
- 整備士が少ないため対応できない
- 車種・修理内容により対応できない
- 一見客をお断りしている
「せっかくお店に行ったのに断られた…」と、落ち込んでいる方はご安心ください。大阪のバイクショップGLOW UPなら、電話一本で受け付けが可能です。経験豊富な技術者が修理いたします。ぜひご依頼ください。
修理か廃車かどっちが良いの? 迷った時のおすすめの質問

「修理と廃車の見極めが難しい…」とお悩みの方もいらっしゃると思います。修理代とバイクの購入であれば、ほとんどの場合、修理代の方が安かったりするものですが、修理が続くと「廃車した方が良かった…」なんてことも。そこで修理と廃車の見極める際におすすめの質問があります。
素人でも見極めができる質問とは、「修理箇所以外の悪い部分も直したらいくらくらいかかりますか?」です。これをお店のスタッフに聞いておけば、今後の修理代がある程度予想できるため、修理にとどめておくか、廃車にするかの判断がつきやすくなります。
修理か廃車かで迷った場合は、上記の質問をして判断してみてはいかがでしょうか?
大阪でバイク修理を依頼するなら堺市のバイクショップGLOW UP
この記事では、バイクの修理の際に役立つおすすめ情報をご紹介しました。
大切な愛車を修理するとなると、やはり信頼できるところで修理してもらいたいですよね。大阪のGLOW UPでは、専門知識と高い技術も持ったスタッフが、安心安全かつリーズナブルな価格で修理・メンテナンスを行っております。大阪でバイク修理を依頼したい方は、堺市にあるバイクショップGLOW UPにぜひお任せください。
大阪でバイクショップをお探しならGLOW UPをご利用ください
店舗名 | GLOW UP |
---|---|
代表者 | 藤井 紀行 |
住所 | 〒599-8114 大阪府堺市東区日置荘西町2丁26-7 |
TEL/FAX | 072-286-0902 |
営業時間 | AM11:00~PM8:00 |
定休日 | イベント日 |
URL | https://www.glowup.jp/ |